ビンの勧める 「北海道」の ・秘境スポット 戻 る
ここでお勧めするスポットは、比較的人の少ない北海道の自然を静かに観察できる場所です。
俗化された観光地と違った本当の北海道の秘境気分をお楽しみください。
スポット地 | お勧めの概要 | 地 区 | 備 考 | 秘境度 |
雲海テラス | 気軽に雲の上体験、貴方も仙人か? ご家族みんなで楽しめる 雲の上 |
占冠村 | 札幌から150km東 トマムリゾートの人気スポット |
★★ |
![]() |
襟裳岬に行ったら寄って見ましょう | えりも町 | 襟裳岬から約20km、未舗装あり。冬期通行不可 | ★★★★ |
沼湯(キンムトー) | ありきたりの観光で満足できない方へ | 弟子屈町 | 屈斜路湖畔より砂利道約5km。冬期通行不可 | ★★★★★ |
摩周・摩周岳 | 団体さんと離れて神秘を堪能する。 摩周湖のすべてを知りたい方へ |
摩周湖 | 第一展望台から、正面の摩周岳の山頂までを 往復します。 |
★★★ |
チミケップ湖 | 静かな湖でのんびり、熊の糞・凍裂・ | 津別町 | 冬期通行止路線有り、 北見側から通行可(都度要調査) |
★★★★ |
春国岱 | アカエゾマツの朽ちた巨木・クマゲラ タンチョウ、多数の渡り鳥が見られます。 |
・ | H 18.10初旬の強風で倒木多発。 探索路閉鎖につき公開を延期。 |
★★★ |
川湯 硫黄山一周 |
エゾシカの屍(シカバネ)、豪快な噴煙、 硫黄採 取跡、ここは何処? そんな風に錯覚する異国風景。 |
・ | 硫黄山を徒歩で一周。落石で人身事故発生。 そのため入山禁止中 ・公開見送り。 |
★★★★★ |
津別峠 | 大形観光バスが来ない、屈斜路湖を一望で きる峠。パラグライダーの滑空場もある。 |
屈斜路湖周辺の ページで紹介中 |
霧に隠れる湖・雲海に登る朝日・針葉樹の巨木 真っ青な湖と空が見どころ。 冬期閉鎖 |
★★ |
オタモイ海岸 | 日本海の美しさは手軽に近場で堪能 | ・ | 落石のため散策路閉鎖中・公開延期 | ★★ |
知床自然遺産 | わずか 30〜60分、無料で 知床の隠れた 場所を周遊できます。 |
知床 | 知床の「あらまし」を無料 (WEB) で知ることが できます。 |
★★★ |
シュンクシ タカラ湖 |
||||
![]() |
5月〜7月に出現する「幻の沼」 | 知床・ウトロ | 初夏まで出現する沼は、やがて緑のじゅうたん、 秋は紅葉の窪地と変化する。 |
★★★★★ |
羅臼湖 | ||||
羅臼岳 | ||||
斜里岳 | ||||
太田原神社 | ||||
十勝岳 | ||||
七条大滝 | ||||
オロフレ窪地 | ||||
双瀑台 |
・人の少ない景勝ポイント
景勝ポイント | お勧めの概要 | 地 区 | 備 考 | お勧め度 |
占冠 赤岩青巖峡 |
||||