ヒロハノカワラサイコ (広葉河原柴胡) 【バラ科】 「多年草」 花時期: 6〜9月 長さ:20〜50cm 程度 | 戻る |
分布: 北海道・本州(中部以北) 生育場所:海岸や河原 など 学名:Potentilla nipponica Th. Wolf | |
↓ 8月25日 浜中町 海岸 |
![]() ↓ 8月25日 霧多布 ![]() ↓ 地面を這う枝が伸びて生育を広げる ![]() ↓ 葉は奇数羽状複葉で裏面と茎に白毛が密生する。 8月26日 鵡川海岸の砂丘 ![]() ・・ |
◆ 〔国〕RDB 絶滅危惧II類(VU):絶滅の危険が増大している種 として登録されている。 |
◆ 茎と葉の裏に白毛が密生する。 葉は奇数羽状複葉で中裂する鋸歯縁。 |
戻る | 索引TOPへ |