ウソ (鷽) 〔スズメ目アトリ科〕 「英名:Eurasian Bullfinch」「学名:Pyrrhula pyrrhula」 〔雌雄異色〕 L16cm 「留鳥」 | 戻る |
本州中部以北で繁殖する留鳥。 フィー フィーと口笛に似た声で鳴く 。 |
・ 繁殖期は比較的高い山岳地の針葉樹林などに移動する。それ以外の冬季は低地から市街地近郊で見られ、数羽~数十羽の採食群で行動している。 |
・ 巣作り・托卵は雌、雄は餌を採って口移しに雌に与える。育児は共同で採餌しヒナに与える。 |
・ 育児の時、親は嗉囊(そのう)食道の一部に採った餌を貯め(約1グラム程度)、巣に持ち帰ってヒナに与える。 |
戻る | 索引TOPへ |