ウシノケグサ (牛毛草) 【イネ科】 花時期: 6〜8月 草丈:15〜40cm 程度    戻る
   分布: 北海道・本州・四国・九州   生育場所:海岸や野山の乾いた日当り。  学名:Festuca ovina L.
・               園芸用としても売られている。 細い針形の葉が牛の毛に似ることによる。


↓ 園芸用に購入して↓ここまでなったら、お手上げ状態では?  6月10日 むかわ町 鵡川・河口にて


・・
◆ 茎は根元より多数立ち上がって株立ちとなる。 葉は縁が巻いて細い線形(糸状)、小穂は円錐花序に多数つき、芒は短い。
◆ 全体に毛が無く、葉に浅い縦条がある。新芽は全部鞘内で成長し、匍枝は出ない。


戻る 索引TOPへ