サワグルミ(カワグルミ)(沢胡桃)「クルミ科」 〔落葉樹〕 高さ:20〜30m  太さ:60〜100cm   花時期: 5〜6月   戻る
 生育場所:山の林内の湿地 など 分布:北海道(南部).本州.四国.九州 学名:Pterocarya rhoifolia Siebold et Zucc.            
↓ 9月12日、野幌森林公園・植栽樹





  用途: 主にマッチの軸が多い。桐の代用として山桐と言う呼び名で下駄にも使われた。
オニグルミカシグルミのような果実はできず食用にはならない。 
  果穂は長さ30cm程度に垂れ下がり、翼の付いた堅果がぶら下がる。
◆ 道内の北部には自生しない。



戻る 索引TOPへ