ミヤマキンポウゲ (深山金鳳花) 【キンポウゲ科】 花時期: 7〜8月 草丈:30〜40cm 程度    戻る
       分布: 北海道,本州(中部以北) 生育場所:高山の草地 学名:Ranunculus acris L.var.nipponicus Hara     
↓  暑寒別岳 7月27日

◆ 長い柄の根出葉で毛があり掌状に3〜5裂、さらに切れ込みがある。 茎の葉も同様に3〜5裂。 花は数個、集散状につく。
◆ 茎は1〜数個まとまって立ち上がり、上部で分岐する。 茎や葉柄に上向きの毛がある。




戻る 索引TOPへ