クロウスゴ(エゾクロウスゴ) (黒臼子) 【ツツジ科】 「落葉低木」 花時期: 6〜7月 草丈:20cm〜1.5m 程度  戻る
  分布: 北海道・本州(中部以北)  生育場所:高山の日当りの良い場所 など。   学名:Vaccinium ovalifolium J. E. Smith
↓ 富良野・大麓山 6月30日 花が終わって果実になってきた・・・

◆ 山に自生する落葉低木。 枝は4稜で断面は四角。
◆ 葉は広楕円形〜広卵形で全縁、無毛、互生する。
◆ 花は幅5mmほどの円壺型、緑がかった薄紅色。
◆ 熟した実は球形で径10mm、黒色で粉白、食べられる。


戻る 索引TOPへ