日本では北海道に繁殖のため飛来するノゴマ(♂)。赤いノドが特徴、北海道では比較的見る機会が多い鳥。
子育て中でオス・メス交互にヒナに餌を運ぶ。普通、虫は一度にたくさんくわえて巣に運びます。
'08.06.20 AM4:23 絞り優先AE 分割測光 1/00秒 F5.6 600mmF4L+1.4倍テレコン
ISO400 JPEG/Large 三脚使用 EOS50D Photoshop EL7.0
・
・
オホーツクの原野、ハマナスの根元に、お椀状の巣を作って3〜5個の卵を産んで育雛している。
今回は風景が撮れなかったので野鳥の壁紙です。