恵庭岳から北海道三大秘湖の一つ「オコタンペ湖」、周囲5kmの小さな湖。コバルトブルーの色が美しい。撮影場所:
地図
写真の左側から300m下の支笏湖に急流で流れ込む。
'08.05.28 13:50 1/90秒 F6.7 73mm(24-105mmISズーム) ISO100 -1.0 EV CPLフィルター JPEG/Large/fine EOS5D
恵庭岳は標高1320m、1972年札幌オリンピックで滑降コースとして南斜面を切り開き自然破壊した山で、現在も爪跡が残る。
北斜面は今も噴煙を上げている活火山、麓から噴煙は極めて目立たない。現在8合目から頂まで土砂崩れで通行が制限されている。
登り3時間30分、下り2時間40分とガイドブックにあるが、私は写真撮りながらで往復8時間もかかってしまった。
↓ 北斜面の噴火口