ホソバノアマナ (細葉甘菜) 【ユリ科】 「多年草」 花時期: 5〜6月 草丈:10〜20cm 程度 | 戻る |
分布: 北海道・本州・四国・九州 生育場所:・野山・林内 など 学名:Lloydia triflora (Ledeb.) Baker | |
↓ 5月17日 恵庭公園 散策路 |
![]() ![]() ・ |
◆ 日当たりの良い草原や林の下などに生える細くて小さなユリ科の多年草。 地下に楕円の小さな鱗茎がある。 |
◆ 花茎は10〜25cm、上部で数回枝分かれし、茎頂に花弁に緑の筋が入った白い花をつける。 |
◆ 根出葉は線形で3稜あり、細長く 1〜2枚つく。 |
戻る | 索引TOPへ |