ヒメイチゲ (姫一華) 【キンポウゲ科】 「多年草」 花時期: 4〜6月 草丈:5〜15cm 程度 | 戻る |
分布: 北海道・本州(中部以北) 生育場所:高山・林内 など 学名:Anemone debilis Fisch. | |
↓ 4月23日 恵庭市 公園遊歩道縁 |
◆ 背丈5cm程度のとても小さい草花で、山道横に咲いていると見過ごしてしまいそうな花。 |
◆ 花は直径1cm程度で、花弁は無く、がく片は5個が普通でイチゲの名の通り、花は茎頂に1個のみつく。 |
◆ 地下茎(根茎)は横に伸びて、中心が脹らんでいる紡錘形。 |
戻る | 索引TOPへ |