アリノトウグサ (蟻塔草) 【アリノトウグサ科】 花時期: 7〜8月  草丈:10〜30cm 程度 分布: 日本全土  戻る
 生育場所:野山の湿った日当り    学名:Haloragis micrantha (Thunb.) R. Br.     
 花は赤い2ミリ程度で目立たない。    ↓ 8月27日 美唄湿原 

・・
◆ 根が地表を這い花茎を立ち上げて小さな花をつける(雄性先熟)。
◆ 葉は小さく卵円形でわずかに鋸歯がある。
◆ アリノトウグサ(蟻塔草)の名は小さな花を蟻に例えた。
◆ 小さくて写真に撮りにくい草花である。



戻る 索引TOPへ